top of page

ドローン買った。操作楽しい。

  • 執筆者の写真: 城山
    城山
  • 2022年5月2日
  • 読了時間: 1分

ホームページのフィールド写真更新のためにドローンを購入しました。

以前もドローンを持っていましたが、室内用で風の影響に弱く飛行高度も10mまでしか上昇できないなどフィールド全体を撮影するには少し性能が足りないものでした。


今回導入した物は野外用で風にも強くジンバルを搭載していて画角の変更も可能なものです。

買ってよかったです。

ドローンでの空撮料金の相場はわかりませんが、私のような定点での写真撮影程度であれば購入したほうが安いと思いました。

写真に納得できなければ何回でも撮り直しできますからね。

私が欲しかったのは宣伝用のきれいな動画ではなく定点からの写真だけだったので現在とても満足しています。

これからもフィールドに変更があれば随時写真を更新していきますのでよろしくお願いします。


最後にドローンの購入を考えている人がいましたら、購入資金に余裕があるならDJI製のドローンを購入するべきです。性能はいいですし説明書は日本語で書かれています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
エンジンが逆回転した話

フィールド整備では何個かエンジン付きの機械を使って行っています。 そのうちの一つにエンジンのかかりづらいものがあります。 調子の悪いときはスターターを何回引いてもエンジンがかかりません。 そんな機械をつかって作業しようとしたところ調子が悪かったのかエンジンがかかりません。...

 
 
 
人生初のコンクリート打設

トイレと作りとりあえず機能するようになりましたが、いろいろ問題がまだ残っています。 その一つに雨が降ると便槽が浮いてきてしまうという問題があります。 これの解決のために便槽の上にコンクリートでおもしを置こうとコンクリート打設を行いました。...

 
 
 
自由は秩序があってこそ

自分の好きなものをすすめるときに布教と言ったりしますがそのとおりで選択の自由があるからこそなんです。 自分は好きだけどすすめた相手は好きかどうかは、好きになるかはわからない。 だからすすめたものが拒否されても気にしちゃいけません。...

 
 
 

Commenti


bottom of page