運搬車の故障2
- 城山
- 2022年11月14日
- 読了時間: 1分
前回はパーツが手に入らないと言う話で終わっていました。
ホームセンターで手に入る部品は両側フックのスプリングのみ、フックの片側が伸びているものはありませんでした。
なのでホームセンターにあるアングル材で片側の伸び分を補い使用することにしました。
アングル材は長穴なので長さ調整もできるいい部材でした。
元の穴にはバネの長くなっているフックが直接掛かっていましたがそこにネジを通してアングル材を固定し、そこからバネを引っ掛けました。
バネが定位置に固定できたので試運転したところ無事に運搬車のリフト/ダンプ動作が出来ました。
部品が壊れたときはどうしようかと思いましたが無事に直せたのでこれからも使っていきます。
Commenti